- 「ルフィ」広域強盗事件 東京・稲城市と山口・岩国市の事件、実行役は初公判で大筋で起訴内容認める 東京地裁立川支部|TBS NEWS DIG
- 近畿大学剣道部の男子大学生を『傷害致死罪』で起訴 同部員を飲み会後に暴行・死亡した事件
- 化石燃料からの脱却訴え数万人デモ 若者7割“地球に優しい商品買う”(2023年9月16日)
- 【報告】G7科学技術大臣会合 地球規模の課題解決へ(2023年5月13日)
- 【池上彰が解説】プーチン大統領が待つのは『冬の到来とトランプ前大統領の再来』…長期戦の可能性も「2024年まで耐えれば欧米の足並みが乱れて勝てるんじゃないかと」(2022年10月6日)
- 【4月4日 夕方 気象情報】明日の天気
世界各地から2022年のクリスマスメッセージ|TBS NEWS DIG
2022年のクリスマス。世界各地からは様々な苦難に際し、こんなメッセージが届けられました。
チャールズ国王
「クリスマスは愛する人を失った全ての人にとって特に心が痛む時期です」
チャールズ国王はクリスマスのメッセージで、今年9月に亡くなった母のエリザベス女王をしのび、その功績を讃えました。
そして、今が「大きな不安と苦難の時期」だとして、物価高などに苦しむ人々に思いを寄せ、公共サービスに従事する人たちなどに感謝と敬意を表しました。
一方、キリスト教カトリックの最高指導者ローマ教皇フランシスコは25日、ロシアによるウクライナ侵攻をはじめとする「戦争が飢餓を引き起こし、食糧を武器にすることが、苦しんでいる人々への分配を妨げている」と訴え、「無意味な戦争」を直ちに終わらせるよう求めました。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領はクリスマスイブに公開したメッセージで「ロシアのミサイルも我々の心は傷つけられない」「今年も同じように祝い、笑顔で喜びを分かち合おう」と呼びかけ、屈しない姿勢を強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WiNszdM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xl4HB8k
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jQtLd02
コメントを書く