【速報】大学入学共通テストの試験中に問題流出か 警視庁が捜査(2022年1月26日)
今月行われた大学入学共通テストの問題が試験中にSNSで外部に流出した疑いがあることが分かりました。警視庁が偽計業務妨害容疑も視野に捜査を始めました。
流出した疑いがあるのは15日に実施された大学入学共通テスト「地理歴史」のうちの世界史の問題です。
捜査関係者によりますと、試験中に問題が撮影されSNSを通じて外部に送信された可能性があるということです。
受験生とみられる人物から送られてきた問題を家庭教師の紹介サイトに登録していた大学生が受け取って、解答を送り返していました。
その後、共通テストの問題だと気付いた大学生が大学入試センターに連絡して発覚したということです。
警視庁は偽計業務妨害容疑も視野に捜査を始めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く