- 「国際クルーズ船」受け入れ、3年ぶりに再開 「ダイヤモンド・プリンセス」以来 静岡・清水港|TBS NEWS DIG
- JR京都線・神戸線の一部区間など運転再開 16日は他の路線も順次再開へ、新幹線は始発から運行予定
- 安倍元総理の国葬終え…海外要人らが岸田総理と昭恵さんに弔意 米・ハリス副大統領や印・モディ首相ら|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿2府4県すべてで先週同曜日比で減の1万7434人 大阪で9617人
- 【中継】今がピーク!初夏の葛城山を真っ赤に染める『一目100万本のツツジ』山の上から見下ろす絶景は一見の価値アリ!(2023年5月9日)
- 岸田総理 東大で生成AIのプログラミング体験(2023年8月15日)
旧統一教会信者が富山市を提訴 「関係断絶」決議で(2022年12月16日)
富山市議会が旧統一教会との関係断絶を決議したことで「信教の自由」を侵害されたなどとして、信者の男性が、決議の取り消しなどを求めて市を提訴しました。
富山地裁に訴えを起こしたのは、市内に住む50代の信者の男性です。
男性は、9月に市議会が可決した旧統一教会や関係団体と一切の関係を断つとする決議は、憲法が定める信教の自由などを侵害しているとして、決議の取り消しや慰謝料など350万円を求めています。
信者男性:「これはただの宗教差別です。私たち家庭連合信者はどれだけ政治に関心を持って献身的に活動してきたことか」
代理人は、同様の決議に取り消しを求める訴訟は全国初としています。
市は、「訴状を受け取っておらず、コメントできない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く