- 【“自殺偽装”殺害か】逮捕の男 「女性が1人で死ぬことを選んだ」
- 【NITEまとめ】 夏の“必需品”「携帯扇風機」 危険な使い方で“爆発”も…/ベビーカーのタイヤ破裂のおそれ 空気入れすぎに注意/リユース家電“発火”も など(日テレNEWSLIVE)
- 脱線した特急車両を移送…破損部分など調査へ 鉄道ファン「けっこう貴重」南海電鉄(2022年6月17日)#Shorts#特急車両#南海電鉄
- 61年ぶりスト決行から一夜 そごう・西武の「売却完了」 セブン&アイ 井阪社長「このままだと地盤沈下して最終的に雇用が守れなくなる」【関連ニュースまとめ】
- 【ヨコスカ解説】政倫審で安倍派幹部が弁明 なぜ続けた“裏金”の還流 実態解明にほど遠く、今後のポイントは「党の処分」? 自民が狙う?幕引きのカタチ
- 【値上げの波】4月1日から食品4892品目 「購買意欲落とさないよう…」スーパーの苦悩(2023年3月30日)
「他団体に振り分けると」薗浦議員“過少記載”疑惑(2022年12月16日)
自民党の薗浦健太郎衆議院議員は政治資金収支報告書に収入が少なく記載されていた疑惑について、「他の政治団体に振り分けられると思っていた」と話していることが分かりました。
薗浦議員の関係団体の収支報告書には、政治資金パーティーで得た収入がおよそ4000万円少なく記載されていた疑いがあり、東京地検特捜部が調べています。
その後の関係者への取材で、薗浦議員が特捜部の任意の事情聴取に対して、記載のない収入について「自分が関係する他の政治団体に振り分けられると思っていた」と話していることが分かりました。
一方、公設第1秘書は「自由に使える資金を確保し、遊興費などに充てていた」と説明しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く