- 畑から九条ねぎ盗んだ疑いで逮捕の農家の男性(35)を不起訴処分 理由明らかにせず 京都地検 #shorts #読売テレビニュース
- 真珠湾攻撃から82年 ハワイで追悼式典|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- スウェーデン コロナ規制ほぼ撤廃 「重症者増えていない」
- 6日ぶりに救助された男児「アイスもらえますか」トルコ・シリア地震から1週間…死者数3万5千人超 倒壊した建物について責任追及の動きも【news23】|TBS NEWS DIG
- 【女子大学生遺体遺棄】「自殺願望ある人とSNS」浮かび上がる“男の卑劣さ” 札幌
日本医師会「年末年始も基本的な感染対策を」コロナ分類見直しは段階的に|TBS NEWS DIG
新型コロナウイルスについて厚生労働省はきょう、全国で19万607人の感染が報告されたと発表しました。
東京都できょう、新たに報告された感染者は1万8812人で、2万人に迫る勢いです。感染者数は先週の水曜日と比べ、およそ3800人増加。9日連続で前の週の同じ曜日を上回り、増加傾向が続いています。
こうした中、きょう午後に開かれた日本医師会の定例会見では…。
日本医師会 釜萢敏 常任理事
「(感染者は)やはり全国で見ると、徐々に増えている。それぞれの方がリスクを減らしながら、生活のできる範囲を広げていくことが年末年始に向けてのお願い」
日本医師会の釜萢常任理事が、全国的に感染者の数は「今後も増加傾向が続く」との見通しを示し、年末年始もマスクの着用や検査キットの活用など、基本的な感染対策は続けるよう呼びかけました。
そのうえで、現在、厚労省を中心に検討が進められているコロナの分類の見直しについては、現在の感染状況を踏まえれば、「段階を踏んで方針を変えていくことが必要」との見解を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Q9qBuRL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hfvRYk2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BlU50Zi
コメントを書く