- 北朝鮮・金正恩総書記「敵がコロナを伝播させようと策動」 JNN入手・内部文書で…“封鎖措置”続けるよう指示判明|TBS NEWS DIG
- 石川・輪島市からの出発控えた親子の本音 中学生の集団避難あすから|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報――「ルフィ」名乗る人物が指示役か / 男が乗車のレンタカーに結束バンドや高級腕時計3本 / 「狙われやすい家」の特徴など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】9/3 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 年末年始の高齢者事故 消費者庁が注意を呼び掛け(2021年12月29日)
- 【ライブ】『11月のニュースまとめ』抗議デモ 中国取り締まりに変化 / 「皆既月食」夜空を見上げ/“流行語”ノミネート30選/ “統一教会”に「質問権」初行使 など(日テレNEWS)
今季“最強寒気”南下…日本海側は大雪や暴風に警戒(2022年12月14日)
この冬一番の強い寒気の影響で、日本海側を中心に大雪や暴風になっていて、一部で新幹線がストップし建物に被害が出ています。北海道から中国地方では15日にかけて大雪や暴風などに警戒が必要です。
14日は低気圧の移動に伴って冬型の気圧配置が強まり、上空には今シーズン一番の強い寒気が流れ込んでいます。このため、日本海側は広い範囲で雪が降っています。
北日本では積雪が急増し、青森や岩手県の盛岡など市街地でも積雪が増えています。
また、朝は西日本の鳥取と島根県の松江などで初雪が観測されました。
北陸を中心に風も強まっていて、新潟や石川県の金沢では今シーズン一番の暴風が吹き荒れました。
この後、15日にかけて北日本や北陸は最大50センチ、近畿や東海は30センチの雪が降る見込みで、北海道から中国地方では35メートルの暴風が予想されます。
日本海側を中心に冬の嵐に厳重に警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く