【発覚】郵便局員3150万円”横領”で懲戒解雇 日本郵便

【発覚】郵便局員3150万円”横領”で懲戒解雇 日本郵便

【発覚】郵便局員3150万円”横領”で懲戒解雇 日本郵便

郵便局員が客の貯金を盗み、預かった保険料を横領していたことが明らかになりました。

日本郵便・加納聡北陸支社長「深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした」

客の貯金を盗み、預かった保険料を横領したとみられるのは2014年9月から今年1月にかけて、石川県内の3つの郵便局で勤務していた元主任の男性(30代)です。

日本郵便北陸支社によりますと、これらの3つの郵便局で被害があったということです。男性は勤務時間外に客の自宅を訪ねるなどして、預かったキャッシュカードや通帳で貯金を引き出し盗んだほか、預かった保険料を横領していたとみられます。被害者は4人で被害総額はおよそ3150万円にのぼっています。

男性は事実を認め、「パチンコなどの遊興費に使った」と話しているということです。12日付で懲戒解雇となっています。
(2022年12月13日放送「news every.」より)

#日本郵便 #保険料 #横領 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CxRTf8W
Instagram https://ift.tt/cvkaFQf
TikTok https://ift.tt/ta8ASQU
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事