- キューバ首都ハバナの高級ホテルで爆発 18人死亡 ガス漏れ原因か|TBS NEWS DIG
- 東日本・西日本であすから危険な暑さ予想 熱中症搬送者数が1年で最も多くなる時期 気象庁「早め早めの予防行動を」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】中居正広さん週刊誌報道を受け フジテレビが会見【最新情報】|1月17日
- 【LIVE】「BA.5対策強化宣言」新設へ 山際経済再生担当大臣会見 (2022年7月29日)
- 南キャンしずちゃん初の単独個展を開催!!夫似作品や相方山ちゃん作品他多数展示!!#shorts
- 杉並区の母子死亡事故 当時、父親ともう1人の娘も後ろを歩いていた 「試運転しようとしてバックした」自動車整備士を逮捕|TBS NEWS DIG
街で消費を!市や企業が出資したカフェオープン 明治時代に建てられた古民家を活用(2022年5月13日)
大阪府茨木市に行政と市内の企業が一緒に運営するカフェがオープンしました。
5月13日にオープンした「omocafe+c」。茨木市は近年、人口が増加している一方で商業施設が減少していて、消費活動が市内で行われていないという課題を抱えていました。そこで茨木市や市内の企業などが出資してまちづくり会社を設立。京都で町家カフェなどを運営する会社を誘致しました。
今回は、明治時代に建てられた空き家を活用し、カフェを訪れた客と手作り雑貨のクリエイターたちとの交流が生まれる場をコンセプトにしました。
(茨木市 福岡洋一市長)
「馴染みのあるこういう古民家がこんな風に今どき変わるんだみたいなことを実感してもらえるとありがたいなと思います」
カフェには作品を発表したり販売したりする場も設置されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/r24MtDB
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #カフェ #オープン #大阪府 #茨木市 #行政 #企業 #空き家 #古民家 #クリエイター
コメントを書く