- 【速報】墨田区・強盗致傷 現場逃走の19歳少年を逮捕「殴ったり蹴ったりしていない」#Shorts
- 【カタールW杯】富裕層が暮らす島「ザ・パール」桁違いの投資 豪華地下鉄も…(2022年11月17日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 専門家「まだ序章で、秋から年末にかけて影響が…」『物価高倒産』7月は過去最多に(2022年8月8日)
- 【国内コロナニュースまとめ】“屋内マスク不要”春にも?/ 新型コロナ「死者数」増加の理由は…いま求められる行動は?/ “搬送まで3時間”「訪問看護」の現場“ひっ迫”/ など(日テレNEWS LIVE)
- 「火山噴火による津波は長時間続く恐れも、海岸に近付かない」火山学専門家(2022年1月16日)
37都府県に熱中症警戒アラート 東京は猛暑日記録さらに更新か(2023年8月21日)
8月下旬になっても猛暑は続いています。各地で35℃を超え、京都では38℃など体温を超える暑さのところもありそうです。
広範囲で強い日差しが降り注いでいます。
21日午前11時までの最高気温は、京都で35.2℃と午前中から猛暑日を観測している地域もあります。
午後にかけても暑さが続き、予想最高気温は京都で38℃、大阪で37℃、近畿などでは体にこたえる酷暑となりそうです。
東京都心は35℃で今年22日目の猛暑日となり、年間の猛暑日記録をさらに更新する見込みです。
37都府県に熱中症警戒アラートが発表されていて、暑さへの万全な対策が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く