- 【命を守る桜】”あの日の津波”到達地点に桜並木を 震災の教訓を未来へ 東日本大震災から11年
- 【基地ウォッチ④】旧型機ホーカーハンター飛来!外来機F16も続々 嘉手納基地を定点観測【訓練活発】
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月11日)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】アメリカ大統領選にも大きく影響?ハマス最高指導者“暗殺”でイランがイスラエルに報復間近かー緊迫する中東情勢の今後
- “ロックダウン”解除の中国・上海で高校の登校が約3か月ぶりに再開|TBS NEWS DIG
旅客船の安全総点検実施 知床事故受け通信設備に重点(2022年12月12日)
国土交通省が、旅客船の安全総点検を始めています。今回は、北海道・知床の遊覧船事故を受けて、通信設備などを中心に点検するということです。
国交省では毎年、旅客などの輸送が増える年末年始に旅客船の安全総点検を行っています。
4月に発生した知床遊覧船事故では、荒天にもかかわらず運航し、申請されていた船長の携帯電話の通話エリアが航路すべてをカバーできていなかったことから、国交省は「安全確保の仕組みが破綻していた」と判断しました。
これを受け今回の総点検では、気象や海の状況を踏まえた運航の可否の判断基準や通信設備、通信環境などを重点的に点検するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く