- 能登半島地震の影響で“海岸隆起”専門家らが調査(2024年1月14日)
- 【11月17日 明日の天気】西日本で初雪か 晴れる所も真冬並みの寒さに 全国的に暴風や高波に警戒|TBS NEWS DIG
- 【速報】五輪汚職 「KADOKAWA」角川歴彦会長(79)を贈賄の罪で起訴 東京地検特捜部(2022年10月4日)
- 【ニュースライブ 1/28(火)】青葉被告 控訴取り下げで死刑判決確定/奈良 K-POPライブ 住民が中止の署名提出/沖縄に新たなテーマパーク ほか【随時更新】
- 【解説】上皇后さま“血栓症”と診断 無症状「8割」若い人にもリスク?
- 小1児童の背中に反省文「ぼくは先生の給食を勝手に食べました」支援学校20代女性教諭を訓戒処分|TBS NEWS DIG
旅客船の安全総点検実施 知床事故受け通信設備に重点(2022年12月12日)
国土交通省が、旅客船の安全総点検を始めています。今回は、北海道・知床の遊覧船事故を受けて、通信設備などを中心に点検するということです。
国交省では毎年、旅客などの輸送が増える年末年始に旅客船の安全総点検を行っています。
4月に発生した知床遊覧船事故では、荒天にもかかわらず運航し、申請されていた船長の携帯電話の通話エリアが航路すべてをカバーできていなかったことから、国交省は「安全確保の仕組みが破綻していた」と判断しました。
これを受け今回の総点検では、気象や海の状況を踏まえた運航の可否の判断基準や通信設備、通信環境などを重点的に点検するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く