- トンガで津波被害「数人が行方不明との情報も」 ペルーでは波にのまれ2人死亡(2022年1月17日)
- 【解説】感染者50人を調査…“オミクロン株” 具体的な症状は? 自宅療養に備えておくべき3点
- 「政治と社会の安定を心から望んでいる」中国外相がミャンマー訪問 軍クーデター後初|TBS NEWS DIG
- 【穴場レストランライブ】JICAのエビのうま味ギュッとトマトシチュー /美術館のとろ~り本格ピッツァ/区役所内に”カレーの海” など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 東海道・山陽新幹線 始発から大幅にダイヤ乱れ 最大2時間半の遅れも|TBS NEWS DIG
- 【世界のサル痘感染者】2週続けて20%増 WHOが注意呼びかけ
小1児童の背中に反省文「ぼくは先生の給食を勝手に食べました」支援学校20代女性教諭を訓戒処分|TBS NEWS DIG
大阪府の支援学校で、児童の背中に「先生の給食を勝手に取って食べました」などと書かれた反省文を貼り、校内を歩かせたとして、教諭が処分を受けていたことが分かりました。
訓戒処分を受けたのは、大阪府立の支援学校に勤務していた20代の女性教諭です。教育委員会によりますと、女性教諭は2020年10月に、当時小学1年生だった男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書かれた紙を貼り、およそ20分間2人で校内を歩いたということです。
校内にいた別の児童の保護者が貼り紙に気づいて、学校に連絡したことで発覚。女性教諭は「ほかの教諭が児童に声をかけるきっかけになると思った」と話しているということです。
女性教諭はすでに依願退職しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cbnqFIi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NrbgAHT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5wZJNRr
コメントを書く