- 【速報】岸田総理、全漁連会長と面会 月内の放出開始方針を伝える可能性|TBS NEWS DIG
- 「ハロウィン目的で来ないで」渋谷区長が訴え 外国人観光客にも自粛呼びかけ(2023年10月6日)
- 【LIVE】山形県に大雨特別警報【レベル5相当】発表(2022年8月3日)
- 【LIVE】奄美群島・トカラ列島に津波警報 (2022年1月16日)
- ファイザー製ワクチン追加接種 5歳以上に対象拡大|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/街を襲った停電 寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
小1児童の背中に反省文「ぼくは先生の給食を勝手に食べました」支援学校20代女性教諭を訓戒処分|TBS NEWS DIG
大阪府の支援学校で、児童の背中に「先生の給食を勝手に取って食べました」などと書かれた反省文を貼り、校内を歩かせたとして、教諭が処分を受けていたことが分かりました。
訓戒処分を受けたのは、大阪府立の支援学校に勤務していた20代の女性教諭です。教育委員会によりますと、女性教諭は2020年10月に、当時小学1年生だった男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書かれた紙を貼り、およそ20分間2人で校内を歩いたということです。
校内にいた別の児童の保護者が貼り紙に気づいて、学校に連絡したことで発覚。女性教諭は「ほかの教諭が児童に声をかけるきっかけになると思った」と話しているということです。
女性教諭はすでに依願退職しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cbnqFIi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NrbgAHT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5wZJNRr
コメントを書く