- 【宇宙飛行士】研究データを“ねつ造” “改ざん”や“計算ミス”も… 「業務が多忙」で?
- ロシアが機雷を黒海に設置か 米政府が発表 ウクライナ軍はクラスター爆弾の使用開始|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】あす広範囲で強い雨 関東は雪も(2023年3月17日)
- 米TIME誌「今年の人」にテイラー・スウィフトさん(33)を選出 「アメリカのソフトパワーの象徴」「彼女は国境を越えて世界に明かりを届けた」|TBS NEWS DIG
- “中学2年の夏ごろに初めて大麻使用した”俳優・永山絢斗被告の初公判 15年近く継続的に使用していたか 10代の大麻検挙数急増のワケは?【news23】|TBS NEWS DIG
- “マイナ保険証”岸田総理会見へ 来年秋の一体化 1年程度延期も(2023年8月1日)
【「しらせ」南極に向け航行中!】“オーロラ・おぼんを斜めに・ネットが通じた!” 南極観測隊 “宇宙より遠い”昭和基地へ… 4カ月の密着取材!【ニュースまとめ】
第64次南極地域観測隊が2022年11月11日、南極へ向け出発しました。ウクライナ侵攻による物価高などで計画の変更が相次ぐなかでの派遣となります。テレビ朝日 南極取材班も来年3月まで同行取材します。
観測船「しらせ」は、12月1日に経由地のオーストラリア・フリマントルから南極に向けて出発し、5日に“狂う50度”に突入。
食堂にあったゴミ箱は吹っ飛び、味噌汁も吹っ飛び、人までも吹っ飛ぶ…
ご飯を食べるのも一苦労。
7日には、氷山を初確認。
出発に先立つ雪山訓練の様子をはじめ、出航~現在に至るまでのニュースをまとめて配信します。
〇最新情報はこちらから
▼【テレ朝news】未来をここからプロジェクト~南極ノート~▼
https://ift.tt/fYK4t3a
テレビ朝日の取材チームが4カ月間にわたって南極観測隊に初の密着取材。観測隊と生活をともにしながら、最新の極地研究を追いかけます。想像を絶する景色は?何を食べているの?ペンギンに会いたい!報道番組だけではなく、SNSやインターネットでも、知られざる南極の“いま”を発信していきます。/a>



コメントを書く