- 【ニュースライブ】わずか20分で明るさ一変…対策は / きょうの株価・為替予想レンジと注目業種 / ウイスキー120本窃盗…合計8000万円相当 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 橋から40m下に女性転落死 「シカ見たい」スマホ撮影か…“スマホ撮影事故”海外でも(2023年11月6日)
- なぜ?「BA.5」急拡大のポルトガル 行動制限なしで収束へ (2022年7月25日)
- 北朝鮮弾道ミサイル 岸田総理が「万全の態勢」など3点指示(2023年3月16日)
- 19年前の“バラバラ殺人”捜査終結へ 南ア逃亡容疑者が自殺 DNA鑑定のため捜査員が現地へ|TBS NEWS DIG
- 【6月17日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
見返りに現金5万円…町議が“麻薬捜査情報”漏洩か(2022年12月9日)
逮捕前、自身の進める政策について語っていた、徳島県藍住町議会の副議長・平石賢治容疑者(45)。
平石容疑者:「子育て支援策コミュニティーバスの導入。企業誘致等の様々な重要課題を、皆さんと一緒に一生懸命取り組んで参ります」
去年9月、平石容疑者は阿部さやか容疑者(39)と共謀し、捜査機関から役場に麻薬密売グループに所属する人物の個人情報に関する照会があったことを、グループのリーダー・金太士容疑者(52)に漏らしたとして逮捕されました。
平石容疑者は見返りに、現金5万円を受け取ったとみられています。
平石容疑者はどのようにして、捜査に関する情報を手に入れることができたのでしょうか。
実は、阿部容疑者は当時、町役場の住民課の職員で、役場に届く郵便物を開封する担当をしていました。
平石容疑者(捜査関係者から):「阿部(容疑者)のもとには警察からの照会文書が届くので、内容が確認できる」
去年9月、捜査機関から役場に大麻密売グループに所属する人物の個人情報について、郵便で問い合わせがあり、それを知った阿部容疑者が平石容疑者に、さらに平石容疑者が金容疑者に伝えたというのです。
警察によりますと、金容疑者のグループは、徳島市内のマンションなどで大麻を栽培していましたが、平石容疑者から情報を入手し、捜査の動きを把握した後、栽培拠点を移していたことが分かりました。
藍住町議会は、9日にも辞職勧告決議案を提出する方針で一致しています。
(「グッド!モーニング」2022年12月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く