- 韓国大統領選投票まで1か月 勝敗のカギは若者
- 【築地市場まとめ】「築地場外市場」海鮮“爆買い” 月イチ限定「1000円均一」も / 【年末の築地】マグロ&カニ プロが教える!“おすすめ品” など (日テレNEWSLIVE)
- 高級砂糖「和三盆糖」作りが最盛期…完成品は高級和菓子の原料に 徳島県上板町(2022年1月4日)
- 【天気ライブ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
- エクアドル大統領選挙の候補暗殺で隣国コロンビアのギャング6人を逮捕(2023年8月12日)
- “輸入食材”より…牛もレモンも「国産がお得」 円高加速も“逆転現象”続く理由(2023年1月16日)
【全国行脚スタート】岸田首相「異次元の少子化対策」実現へ
「異次元の少子化対策」実現のため、岸田首相が「当事者」の生の声を聞く全国行脚を開始しました。
岸田首相は、石川県で仕事と育児の両立を支援している企業を視察し、子育て支援の取り組みについて説明を受けたほか、子育て中の社員と意見を交わしました。
社員からは「急きょ、子どもを病院に連れて行くことになっても、在宅勤務やフレックス制度で両立ができる」といった話がありました。
また、4日午後は福井県を訪れ、子育て中の親などから話を聞く「子ども政策対話」をスタートさせました。
岸田首相「企業や地域社会など社会全体の意識を変えて、子どもを応援する、こういった環境を作っていくことが重要だと思っている」
岸田首相は今後も定期的に全国各地を視察し、来月末までに少子化対策のたたき台を取りまとめる考えです。
(2023年2月4日放送「news every.」より)
#岸田首相 #少子化対策 #育児 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9cF5k0R
Instagram https://ift.tt/yKkw3vO
TikTok https://ift.tt/hpXCmbQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く