- 【速報】山田太郎文部科学政務官が盛山大臣に辞職願提出 週刊誌の報道を受け(2023年10月25日)
- 【新型コロナ】加藤厚労相 オミクロン対応ワクチンを特例承認 3、4回目の接種で使用 9月13日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 岩手県沖で小型遊漁船が転覆 岩手大農学部教授ら3人が死亡
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【いま、伝えたい】「長期化してしまっていますが改めて自分ごととして支援していきたい」エストニア在住日本人のメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 夏休み子どもWEEK#9 山形で話題の“インクルーシブ”な遊び場「コパル」 施設に込められた思いとは【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
園児写真に“揶揄コメント” LINEグループに投稿…逮捕の元保育士「親しみで」と釈明【もっと知りたい!】(2022年12月7日)
また信じられない行為が明らかになりました。虐待行為で逮捕された保育士が、園児を撮影した写真とともに見た目を揶揄(やゆ)するコメントを保育士同士のLINEグループに投稿していたことが分かりました。
■“虐待”認める「コロナで業務増えた」
臨時休園となっていた静岡県裾野市の「さくら保育園」。6日、園児の受け入れを再開しました。
5歳児の保護者:「(園の説明には)納得はしていません。虐待についても、警察で事情聴取してもらって。そこが明らかになることが一番いいのかなと思います」
園児への暴行容疑で逮捕された3人の元保育士。服部理江容疑者(39)は、担当弁護士によると、1歳児をバインダーでたたいたことを認めているといいます。
当時の状況については、「検温を行っていた際に、園児がおもちゃの台所に登ろうとしたため、危ないと思い頭をたたいてしまった」と説明し、「新型コロナの影響で業務が増え、気を遣わないといけないことが増えてしまった」とも話しているといいます。
■園児の写真に“揶揄”…園長が救急搬送
6日、新たに発覚した虐待行為もあります。
裾野市・村田悠市長:「(園児を)撮影した写真に、身体的特徴を揶揄するような不適切なコメントを記し、1歳児担当の保育士さんのLINEグループに投稿していた」
服部容疑者は「親しみを込めて、あだ名で呼んだ」と釈明しているといいます。
櫻井利彦園長(53)は、暴行を口外しないように職員に口止めしたとして、犯人隠避の疑いで市に刑事告発されました。
園によると、6日に体調が悪化し、救急搬送されたといいます。
■富山市でも…“保育施設の実態調査”へ
保育士による虐待は、他の地域でもありました。
富山市では、認定こども園で、20代の女性保育士2人が園児を逆さづりにして体を引きずったり、尻を紙製のポールで数回突いたりするなどの暴行の疑いで書類送検されました。
保育士が逮捕される事態に6日、加藤勝信厚生労働大臣は、全国にある保育施設の実態を把握するため、調査を始める考えを示しました。
加藤厚労大臣:「子どもの安全・安心が十分に配慮されなきゃいけない場所であるにもかかわらず、このような事案が起きたということ。これはあってはならない。誠に遺憾であります」
(「グッド!モーニング」2022年12月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く