- 感染急拡大対策に“危機管理統括庁”設置を閣議決定(2023年2月7日)
- 【イギリス】次期首相スナク氏「団結が必要だ」 初のアジア系の首相
- 【ニュースライブ 4/4(火)】 舞鶴発電所火災の原因を発表/男性が車に引きずられケガ/母親を殴ったとして逮捕の長女を不起訴/報恩寺タケノコの収穫がピーク ほか【随時更新】
- 現金配布は「陣中見舞いで買収の意図なし」 柿沢氏が支援者に文書で説明 東京・江東区長選めぐる公選法違反事件|TBS NEWS DIG
- 記録的“熱波”…欧州各地で大規模“山火事” 中国・武漢は1週間“最低気温30℃”(2022年7月18日)
- 運転中“クマ”に遭遇 1分間追われ…運転手「バックで必死に逃げた」#Shorts
【速報】2023年度から5年間の防衛費総額を約43兆円に 総理が財務・防衛大臣に指示(2022年12月5日)
岸田総理大臣は鈴木財務大臣と浜田防衛大臣と会談し、2023年度から5年間の防衛費総額を43兆円規模にするよう指示しました。
年末に策定する来年度から2027年度までの「中期防衛力整備計画」、いわゆる「中期防」に盛り込む方針で、今後は与党との協議を踏まえて正式に決定する見通しです。
また、岸田総理は防衛費の増額に向けた今後5年間の財源について歳出改革や剰余金、税外収入の活用、税制措置などを含めて年末に一体的に決定するよう鈴木財務大臣に指示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く