- 【広島・三次市の状況は?】JR芸備線・福塩線は始発から終日運転取りやめ…
- 札幌・すすきの切断遺体 娘と医師の父に加え…母も逮捕「親なら全力で子供守る」語っていた“娘への愛”【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- “経営不安”の米地方銀行、破綻 リーマンショック以降で最大規模 金融大手JPモルガン・チェースへの売却発表|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/プーチン大統領 一方的に併合宣言 / 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 3日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 【くら寿司】“迷惑行為”に新対策 「AIカメラ」が検知…「“回転”守っていきたい」
- 【米大統領選】共和党内“1強”トランプ氏が恐れる落とし穴とは|ANNワシントン支局 梶川幸司支局長
弾丸旅行や残留決意のサポーター続出 日本快進撃で急遽カタール観戦へ(2022年12月3日)
12月3日、成田空港に行くと、すでに戦いは始まっていました!
取材スタッフ:富樫知之
「こちら成田空港のカタールに向かうことのできるカウンターには日本代表のファンも駆けつけています」
今からカタールに行く人
「昨日の試合が終わってすぐ探しておさえて取りました」
「必ずまた長友のブラボーを聞きたいですね」
そんな中、プロサッカーチームのユニフォームを着る女性を発見!
急遽カタールに行く:川面桃子さん
「本当に勝ったので行くしかないと思って(カタール行きを)決めちゃいました。スペイン戦で同点に追いついた時に一旦、(航空券の購入を)進めまして、勝った瞬間に「えいっ」と(購入を)決めました。有給休暇が残り0.5日だったので、12月に休日出勤を2回ほどして振り替え休日にします」
しかし、“負けられない戦い”はまだ続くといいます。
急遽カタールに行く:川面桃子さん
「チケットはおそらくこれから手配という形になる。行ってしまえばどうにかなるかなと思っています。ノリと勢いです。勝ち続けてほしいです。目指すは優勝です!」
行く人がいる一方で、現地では“延長戦”に入る人たちもいます。
現地に残ることに決めた:中谷健太郎さん(33)
「泣く泣くビジネスビジネスクラスを返金なしでキャンセルしました」
ドイツ戦から現地で観戦している中谷健太郎さん。
「きょう帰国する予定でしたが、日本対クロアチアの試合を見るため、急遽残ることにしました。
現地に残ることに決めた:中谷健太郎さん(33)
「チケットも色んな人に連絡してちょっとめどが立ってきているという感じ」
チケット争奪戦には勝利できそうですが、宿泊場所をめぐる戦いは厳しさを増しているといいます。
現地に残ることに決めた:中谷健太郎さん(33)
「明日泊まるホテル決まっていない。(これまでの)滞在だけで300~400万円。ここまで来たら日本代表が負けるまでいます」
サタデーステーション 12月3日OA
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く