- 【7月21日 今日の天気】関東や東北中心に雷雨に注意 晴れる所は厳しい暑さ 熱中症対策を|TBS NEWS DIG
- 三菱電機 家電を活用した高齢者見守りサービスを開始へ(2022年12月20日)
- 韓国・朴外相が岸田総理を表敬 元徴用工問題「解決策へ努力する」(2022年7月19日)
- 【ニュースライブ】天皇皇后両陛下と愛子さまが上皇ご夫妻に挨拶/プーチン氏が国民に向けテレビ演説/2023年 岸田政権の“戦略”は? など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ミナミの賭博スロット店摘発 18人逮捕
【“同時流行”懸念】NYのインフルエンザ感染者 前月の約13倍に(2022年12月3日)
ニューヨークではインフルエンザの感染者が1カ月前に比べ13倍に増え、新型コロナやRSウイルスとの同時流行が懸念されています。
先月末に発表されたニューヨーク市内のインフルエンザの感染者は5500人を超えていて、1カ月前の400人程度から13倍に増えました。
ニューヨーク市は早めの検査や自主隔離を促すことで、医療逼迫(ひっぱく)を避けたい考えです。
ニューヨーク市・保健当局担当者:「複数のウイルスが同時流行することへの懸念は常にありますが、予防して適切な治療をして、できるだけ多くの人に検査してもらえば大丈夫でしょう」
ニューヨーク市は症状が似ている新型コロナとインフルエンザ、RSウイルスへの感染を15分ほどで調べられる検査所を市内に50カ所設置しました。
RSウイルスの検査は生後6カ月から18歳までが対象ですが、新型コロナとインフルエンザの検査には対象の制限はなく、観光客なども無料で受けられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く