- 「ハマス」が数日以内に多数の人質解放か イスラエル・メディアが報道 空爆続くガザ地区… の衛星放送局アルジャジーラのガザ地区支局長も家族失う【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】北朝鮮の“弾道ミサイル”すでに落下か ロフテッド軌道で発射された可能性(2023年12月18日)
- 【ライブ】12/3 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【速報】北朝鮮が発射のミサイルは日本のEEZ外に落下か 被害確認されず 政府関係者(2022年12月31日)
- 【ヨコスカ解説】想像以上に崖っぷち⁈購買意欲から読み解く日本経済の現状と見えてきたアノ兆候
- 全国のコロナ死者数 456人 過去最多(2023年1月6日)
「火星より寒い」米・北東部で“体感温度-78℃” 観測史上最低…“秒速55m突風”も(2023年2月6日)
風が音を立て激しく吹き荒れ、雪も舞い、辺り一面が真っ白になっています。
3日、アメリカ・北東部にあるワシントン山、標高およそ1900メートル地点で撮影された映像です。
翌日の午後の映像では、この通り。前の日は、いかに風が強かったかが分かります。
画面越しからでもその寒さが伝わってくるようですが、この時の体感温度は、なんと全米の観測史上最低マイナス78℃。
北極圏から流れ込んだ寒気の影響で、気温はマイナス44℃まで下がり、さらに秒速55メートルの突風が吹いたことで、体感温度がここまで下がったということです。
地球の隣の惑星「火星」のここ1週間の平均気温はマイナス75℃だといい、地元メディアは「今回の記録は火星よりも寒い」と報じています。
一方、マサチューセッツ州のボストンでも4日、マイナス23℃まで気温が下がり、日中としては過去最低を記録。ボストンの市長は、非常事態を宣言しました。
(「グッド!モーニング」2023年2月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く