- ”墓じまい”が急増 樹林葬や循環葬など自然に返る新たな弔いも 多様化する「弔いの形」にトラブルも
- 「留学あきらめるかも…」円安で広がる学生の不安 NYではビックマックセットが1500円に!|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ インコがまさかの“後ろ歩き”/赤ちゃんライオン誕生/トイプードルの仲良し兄妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “エサ代高騰”でピンチの「人気動物園」を牛丼チェーンが支援 意外な理由とは?(2022年6月30日)
- 【1WEEKライブ】伊藤詩織さん“逆転勝訴”杉田議員に賠償命令/ “統一教会”会見 元妻の映像まで/ キーウ攻撃のドローンは「イラン製」 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 慶應大学で“クラスター”発生か 成人の日「疑惑のイベント」を追う
オミクロン株「BA.1」に対応 新ワクチン接種開始(2022年9月20日)
従来の株に加えて、オミクロン株の「BA.1」にも対応した新型コロナウイルスのワクチン接種が20日から始まりました。
接種を受けた男性(76):「(従来ワクチンの予約を)キャンセルして、きょう受けさせて頂いた。(感染を少しは)防げるのではないかと思うが、これが万全だとは思っていない」
東京・港区では、4回目を受けていない60歳以上の人などに新しいワクチンの接種が始まりました。
20日、この会場では23人の予約が入っていますが、まだ空きはあるということです。
対象は2回目までを終えた12歳以上で、自治体の判断で来月半ばまでに、順次拡大されます。
厚生労働省は、次の感染拡大に備えて、年末までに希望する人に対する接種の完了を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く