- 【ライブ】最新ニュース:池上彰取材“故郷”思う家族 広島からウクライナへ祈り/“マザームーン”山本朋広議員「事務所に頂ければ…」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】「かっぱ寿司」運営会社の社長を逮捕へ/ エリザベス女王の死因は「老衰」 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 英ヘンリー王子 都内でチャリティーイベント出席へ(2023年8月9日)
- 【注目】メロンで全国初「機能性表示食品」 ヨーグルト&柔軟剤も…睡眠の質向上アイテムが続々登場
- 【衆院選2024】「異例の短期決戦」各党の党首らが関西などを行脚 数少ない週末に各地で政策訴え
- 【専門家の独自解説】追い込まれるプーチン大統領の核攻撃の可能性は『戦術核より原子炉への攻撃』その被害は…「この復讐の方が欧州により大きな打撃」(2022年9月23日)
杉田水脈総務政務官が“LGBT発言”などを謝罪し撤回(2022年12月2日)
「LGBTは生産性がない」などの過去の発言が問題となっていた杉田水脈総務政務官は国会で謝罪し、発言を撤回しました。
杉田水脈総務政務官:「私の過去の発言などに対する厳しいご指摘、ご批判について重く受け止めております。過去の配慮を欠いた表現、そういったことを反省するとともに傷付かれた方々に謝罪しそうした表現を取り消します」
杉田政務官はこれまで、LGBTなど性的少数者に「生産性がない」などと発言し、多様性を無視していると批判を浴びていました。
また、チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装についての発言を巡っては、野党が「ヘイトスピーチにあたる」などとして謝罪と撤回を求めていました。
杉田氏はこれまで応じてきませんでしたが、松本総務大臣が謝罪し撤回するよう指示していました。
岸田総理大臣は「政府の一員になった以上は政府の方針に従って職務に専念してもらわなければならない」と述べ、改めて更迭を否定しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く