- 「渋谷封鎖も考えた」渋谷区長“ハロウィーン来ないで宣言”、今年は警備員5割増で対策強化【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 国連事務総長が習主席と会談 人権高等弁務官のウイグル視察で「信頼できる訪問を」(2022年2月6日)
- 【暴露】小池都知事の学歴詐称疑惑が再燃「1人だったから首席だった」舛添前都知事が小池氏につかれた嘘|ABEMA的ニュースショー
- 入所者の女児にわいせつ行為か 元職員の男逮捕(2023年12月8日)
- 神馬「本勇号」と触れ合い…愛子さまもニッコリ【笑顔溢れる愛子さまの1年】コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々 22歳の誕生日 #shorts
- モバイルICOCAiPhoneでもサービス開始自動改札買い物などで利用可能JR西日本
応援したい団体に自動的に寄付できる「応援定期預金」(2022年12月1日)
預金を通じて応援したい団体に自動的に寄付ができる「応援定期預金」の寄付金贈呈式が行われました。
大和ネクスト銀行・夏目景輔社長:「こうやって、じかにお渡しできると少しお役に立てているのかなという実感はある」
大和ネクスト銀行は、小児がんの子どもたちに思い出づくりのサポートなどを行っている「ジャパンハート」に対し、先月30日、およそ70万円の寄付金を贈りました。
このほかにもスポーツ用の義足を製作する団体など14の団体に寄付を行い、2018年からこれまでの累計は、およそ7100万円に上るということです。
「応援定期預金」は預金残高から客が選んだ応援先に寄付ができ、円で預金している個人客の場合、残高の0.02%が寄付金となります。
大和ネクスト銀行によりますと、SDGsの広まりを背景にこの取り組みに賛同する企業からの預け入れが増えているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く