保育園で逆さづりなど1歳児虐待 保護者会で怒りの声(2022年11月30日)

保育園で逆さづりなど1歳児虐待 保護者会で怒りの声(2022年11月30日)

保育園で逆さづりなど1歳児虐待 保護者会で怒りの声(2022年11月30日)

 静岡県裾野市の保育園で複数の保育士が1歳児に対し、逆さづりにするなどの虐待を繰り返していたことが分かりました。

 さくら保育園・櫻井利彦園長:「大切なお子さんの尊厳を傷付けてしまったこと深くおわび申し上げます。誠にすみませんでした」

 私立「さくら保育園」は29日の保護者会で、1歳児を受け持つ保育士3人が複数の園児を倉庫に閉じ込めたり、園児の足をつかんで逆さづりにしたりするなどの虐待を繰り返していたと明らかにしました。

 8月に別の保育士から園長に相談があり、発覚しました。

 保護者:「とにかく連れて来いよ!ここに(虐待した)3人」

 保育園:「1人は連絡も取れない…」

 保護者:「はあ?馬鹿にされてます?」

 問題の保育士3人は30代から40代で、「しつけのつもりだった」とおおむね虐待を認めています。

 このうち1人はすでに退職していますが、残る2人はまだ退職していないということです。

 裾野市はこの件で30日、会見を行う予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事