- 【パンまとめ】“絶品パン祭り”1日1000個以上売れるパン/ こだわりカレーパン/ 濃厚メロン味/ はみ出しあんパン/ 山のパン屋さん など (日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】全国の重症者数34人 6日連続で50人下回る(20日時点)
- 【ニュースまとめ】自民党安倍派 政治資金”ウラ金”疑惑 岸田総理 安倍派を一掃したとの見方を否定 東京地検特捜部は近く強制捜査へ【LIVE】ANN/テレ朝
- 【自転車でも反則金】「車運転してる側も怖い」「駐車は取り締まらない?」イヤホン装着も悪質?意外と知らないルール|ABEMA的ニュースショー
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領広島到着/ロシアに占拠された村に“拷問小屋” など(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ】戻らぬ飼い主を1か月待ち続け…マカリウの“忠犬ハチ公”
新型コロナ分類見直し「早期に議論を」加藤厚労大臣(2022年11月29日)
加藤厚生労働大臣は、新型コロナを感染症法の「2類相当」から「5類」に見直す検討を本格的に始める方針を示しました。
新型コロナは現在、入院勧告や就業制限など厳しい措置を取れる感染症法上の「2類相当」と位置付けられています。
政府は「2類相当」から季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる検討をしてきました。
加藤厚労大臣は29日の会見で、分類見直しについて本格的な議論を進める方針を示しました。
加藤厚労大臣:「最新のエビデンスに基づき、総合的に早期に議論を進めていきたい」
来週にも成立する見通しの改正感染症法の付則で、分類を検討するよう求める文言が盛り込まれていることから議論を進める考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く