- “ゼロコロナ撤廃”変わる「春節」と日中貿易 チャイナリスク回避で工場新設の企業も(2023年1月22日)
- ゼレンスキー大統領「ロシアに“戦争税”を」ウクライナ再建に“77兆円”試算 |TBS NEWS DIG
- 春を呼ぶ「イサザ」漁が最盛期 京都・舞鶴市 おどり食いや唐揚げなどで食卓に
- 【中継】ゼレンスキー氏も参加今後の議論は 影の主役はインドなど「グローバルサウス」 G7広島サミット|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】「6月猛暑」いつ終わる? “災害級”あすも40℃ずらりと…(2022年6月29日)
- 【速報】米中間選挙ジョージア州の上院決選投票で民主党ウォーノック氏が当選確実 CNN(2022年12月7日)
日米首脳がオンラインで会談 経済版「2+2」新設へ(2022年1月22日)
岸田総理大臣は、アメリカのバイデン大統領とテレビ会談を行い、外務・経済担当の閣僚による経済版「2+2」を立ち上げることで一致しました。
岸田総理大臣:「日米同盟のもと両国がしっかり連携していくことが重要であり、まずジョー(バイデン大統領)とじっくり議論してお互いの信頼関係を深めることが、何よりも大事であると確信しています」
会談の中心テーマは「中国への対応」でした。
クリーンエネルギーやインフラ投資などでの連携強化など経済安全保障を念頭に経済版「2+2」を新たに立ち上げることで一致しました。
また、東シナ海や南シナ海を巡り「一方的な現状変更の試みや経済的威圧に反対していく」ことで足並みをそろえました。
さらに「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調し、平和的解決を促していく」点を確認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く