- 資産家女性死亡 養子縁組の男を殺人容疑などで再逮捕 約1億円の遺産や生命保険金を狙った犯行か
- 父弟を殺害した女に無期懲役の判決 裁判所『死刑の選択がやむを得ないとは言えない』(2022年11月29日)
- 沖縄で130人が新型コロナ感染 100人超は約3カ月ぶり(2022年1月3日)
- 秋の花の便り届く 京都・美山でソバの花が満開、滋賀・長浜では色鮮やかなハギの花が見ごろ
- 【報道後に新たな動き】大阪市ワクチン配送の「多重下請け問題」下請け会社間で『ドライバーの契約変更』を求める動き…松井市長「事前承諾の手続きに不備」認める(2022年2月9日)
- 【ロシア・クレムリン“攻撃”】「計画的なテロ行為」 ウクライナ側は関与否定
陸自ヘリ不明 “機体”か…海底で発見 陸自トップ「必ず引き揚げる」(2023年4月14日)
沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊のヘリコプターが行方不明になった事故で、13日夜遅く、周辺の海底で機体とみられるものが見つかりました。
■陸上自衛隊トップ「必ず引き揚げる」
14日朝の沖縄県宮古島付近の様子です。夜明け前の海上でライトをつけ、同じ場所を行き来する船。事故から1週間、事態は動きました。
13日午後10時ごろ、深い海底を捜索できる掃海艦が、宮古島の西にある伊良部島の北東の海域で、ヘリの機体とみられるものを発見しました。
ヘリは6日に、伊良部島の北でレーダーから消失。13日までに、消息を絶ったヘリの機体の一部と推定されるドアやプロペラの一部が、付近の海で22点見つかっていました。
森下泰臣陸幕長:「一日でも早く全隊員を救出できるように、引き続き全力で捜索に当たってまいる所存です」
13日も、自衛隊や海上保安庁のほか、地元の漁協関係者などが捜索にあたりました。
地元漁師:「4日目だよ、むこうは3日くらい捜したけど。きょうが初めてだよ、この辺。流れが分からないから、潮が強いから」
いまだ行方不明のままの第8師団の坂本雄一師団長ら10人。
13日夜、機体が見つかりましたが、水中にあるため、夜間の作業は難航。日の出を迎え、さらに詳しい状況を調べてる予定です。
冷たい海底で、ようやく見つかったヘリの機体とみられる物体。
陸上自衛隊のトップ森下泰臣陸上幕僚長は「原因究明のため、機体は必ず引き揚げなければならない」としています。
(「グッド!モーニング」2023年4月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く