- 【速報】山形県に「記録的短時間大雨情報」 最上町付近で約100ミリの猛烈な雨|TBS NEWS DIG
- 物価高騰で仕事探し活発に 9月の完全失業率は2.6% 有効求人倍率は9か月連続で上昇|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】「少なく見積もって“数百人の被害者”」ジャニー氏性加害“認定”/中国が日本産の水産物禁輸でホタテに影響/「焼肉の日」最初の一枚に何食べる?タン塩が”王道”になった焼肉の歴史
- 【石破おろし】次期総理は“自民総裁”ではなく“国民・玉木氏”に?党内“分裂”危機で野党合流は…政治部野党キャップが徹底解説|アベヒル
- ANA、純利益195億円で3年ぶり黒字 (2022年11月1日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月5日)
松野・世耕・高木氏にも1000万円超のキックバックか(2023年12月8日)
自民党・安倍派の政治資金パーティーを巡る問題で、高木毅国対委員長側や世耕弘成参院幹事長側にも1000万円以上のキックバックがあり、収支報告書に記載されていない疑いがあることが分かりました。
関係者によりますと、安倍派の政治団体「清和政策研究会」では、5年間でパーティー券の販売ノルマを超えた分の1億円以上が所属議員側にキックバックされ、収支報告書に記載されていない疑いがあります。
その後の取材で、派閥の事務総長を務める高木国対委員長のほか、世耕参院幹事長側に5年間でそれぞれ1000万円以上のキックバックがあり、収支報告書に記載されていない疑いがあることが分かりました。
これまでに、事務総長だった松野博一官房長官側にも同様の疑いがあることが分かっています。
東京地検特捜部が資金の流れなどについて実態解明を進めているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く