- “異次元ならパッケージより旗印が必要”成田悠輔さんと考える少子化対策【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【#新型コロナ】東京の飲食店4人以内へ 居酒屋店主 影響「出ると思う」【news23】
- 男性はねられ一時重体のひき逃げ…男逮捕『身代わり出頭疑い』の女も逮捕 大阪・堺筋(2023年5月2日)
- 【10月23日 今日の天気】全国的に気持ちの良い秋晴れ 今週は週中頃に局地的なな雷雨注意|TBS NEWS DIG
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / “定番おもちゃ”が進化 / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
岸田総理「適正な支出」“空白領収書”の不備認める(2022年11月24日)
岸田総理大臣は宛名やただし書きが空白の領収書が添付されていたという疑惑報道について不備があったことを認めたうえで「適正な支出だ」と説明しました。
岸田総理大臣:「適正な支出であることを確認をしておりますが、(領収書の)記載の一部について不十分な点があることを確認しています。今後このようなことがないように事務所に対して指示を出した」
去年の衆議院選挙の選挙運動費用収支報告書にはただし書きが空白の領収書が98枚添付されていました。
原因については「出納責任者の確認漏れだった」と説明しました。
一方、取り沙汰されている年末年始の内閣改造・党役員人事については、今は国会や政治課題に専念しなければならず、「全く考えていない」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く