- 【ニュースまとめ】ジャニーズ事務所10月2日(月)に会見/社名変更や性加害問題に関する補償など協議 タレントの起用を見送る企業も…各界からの反応は?ANN/テレ朝
- 最新“iPhone15”窃盗 カメラに…売りに来た男が「一瞬のうちに」【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 【LIVE】昼のニュース | TBS NEWS DIG(2月4日)
- 「空き家問題」の解決の一手に!?下町の商店街や古民家が残る街並み、そのすべてがホテルに!地域活性化も期待できる新たな取り組みの裏側【かんさい情報ネット ten.特集】
- 安倍派・二階派「ガサ入れ」も手遅れ?特捜部の本気度は(2023年12月19日)
- 静岡“秘境駅”に外国人客殺到 世界が認めた絶景をSLで…エメラルドグリーン湖上駅【もっと知りたい!】(2023年11月17日)
ツイッター・マスク氏「日本が中心」高い利用率を指摘(2022年11月23日)
ツイッターを買収し、大規模なリストラなどで改革を進めるイーロン・マスク氏が日本マーケットに注目していることが分かりました。
アメリカのネットメディアによりますと、21日、イーロン・マスク氏はツイッターの社内会議で「我が社はアメリカ中心のようにみえるかもしれないが、どちらかといえば日本が中心だ」と発言しました。
「日本の人口はアメリカの3分の1ほどだが、一日あたりの利用者はほぼ同じだ」と説明したということです。
そのうえで、日本での利用率の高さはツイッターにとって理想的だとして「他の国でも日本の状態を目指すべきだ」と強調し、英語圏以外のサービス開発に力を入れる考えを示しました。
コスト削減のためのリストラを経て、ソフトウェア開発など必要な場所では新規採用を増やしているということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く