- 唐橋チャレンジ新シリーズ始動!!キャッチボールで上原浩治さんが熱血指導!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 米大統領 原爆資料館 あす訪問 原爆投下に「コメント予定ない」(2023年5月18日)
- 【絶景コラボ】赤城南面千本桜×菜の花 ライトアップで闇夜を彩る(2023年4月5日)
- 【ウクライナ全土攻撃】民間人犠牲の実態“冬の戦い”戦況を分析◆日曜スクープ◆(2022年11月27日)
- 「こんなにかかるの」“山の事故”救助費用15万円 紅葉登山シーズン到来で注意(2023年9月13日) #shorts
- 焦点は『東部ドンバス地方』か 停戦協議“進展”背景に何が?専門家に聞く(2022年3月29日)
防衛力強化 財源「国民負担が必要」明記へ 政府の有識者会議が報告書提出|TBS NEWS DIG
防衛力の抜本的な見直しに向け、政府の有識者会議は防衛費増額の財源について「国民負担が必要」とする報告書をまとめ、岸田総理に提出しました。
防衛力を5年以内に抜本的に強化するため、政府が設置した有識者会議は報告書をまとめ、先ほど、総理に提出しました。
報告書では、安定した財源が欠かせないとして「国民負担が必要」と記されるほか、敵のミサイル発射拠点などを攻撃する“反撃能力”の保有についても盛り込まれる見通しです。
これまでの議論では、▼法人税や所得税の引き上げに言及する意見や、▼むやみに国債の発行に頼ってはならないと明記するべきだとの意見が上がっていました。
岸田総理は防衛力強化について、きのう、「与党と相談しながら政府として検討を進めていく」と述べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sEiTLce
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mU6Es3y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V9dlK5a
コメントを書く