- ウクライナ各地にミサイル攻撃で7人死亡 北朝鮮製が使用されたとの分析も(2024年1月23日)
- 【ニュースライブ 7/1(月)】学習塾経営者が教え子にわいせつ行為か/子ども誰でも通園制度 /祇園祭始まる ほか【随時更新】
- プリゴジン氏の反乱 その経歴とは #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【乗り物ニュース】JAL331便“深夜のUターン” 福岡に着陸できず午前3時に出発地・羽田に…/東京メトロ・最新車両「2000系」の災害対策など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシアによる攻撃で動物も犠牲に/ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」 など(日テレNEWS LIVE)
- 中国・中部・九州電力に“計1010億円余り”の課徴金納付命令 カルテルで独禁法違反 公取委|TBS NEWS DIG
防衛力強化 財源「国民負担が必要」明記へ 政府の有識者会議が報告書提出|TBS NEWS DIG
防衛力の抜本的な見直しに向け、政府の有識者会議は防衛費増額の財源について「国民負担が必要」とする報告書をまとめ、岸田総理に提出しました。
防衛力を5年以内に抜本的に強化するため、政府が設置した有識者会議は報告書をまとめ、先ほど、総理に提出しました。
報告書では、安定した財源が欠かせないとして「国民負担が必要」と記されるほか、敵のミサイル発射拠点などを攻撃する“反撃能力”の保有についても盛り込まれる見通しです。
これまでの議論では、▼法人税や所得税の引き上げに言及する意見や、▼むやみに国債の発行に頼ってはならないと明記するべきだとの意見が上がっていました。
岸田総理は防衛力強化について、きのう、「与党と相談しながら政府として検討を進めていく」と述べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sEiTLce
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mU6Es3y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V9dlK5a
コメントを書く