- 【コービー氏ユニホーム】オークション始まる NBA過去最高額なるか
- きょうも各地で猛暑日に 夜遅くにかけ天候の急変に注意が必要|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】男女3人殴られ死亡…逃走中の“大柄な男”強い殺意か /北海道オホーツク地方 大規模停電は大半復旧 / 中国で2億4800万人が感染か など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【速報】ポーランドの爆発はウクライナ防空ミサイルが原因 米大統領がG7、NATOに通知(2022年11月16日)
- 佳子さま、女性大学院生と懇談 「女子大学生」110周年の東北大学で(2023年9月30日)
- 細菌性食中毒防ぐには? 電子レンジでの加熱が“要注意”な理由【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
旭川いじめ 「加害生徒にも未来」発言…教頭が否定(2022年11月22日)
去年、北海道旭川市の公園で凍死した状態で見つかった、当時、中学2年生の広瀬爽彩さん。
爽彩さんへのいじめ問題を巡り、18日に開かれた保護者説明会では、第三者委員会の調査結果の報告や再発防止策が示されました。
当時、爽彩さんの母親が、学校に「娘がいじめられている」と訴えた際に、「加害生徒にも未来がある」と話したとされる教頭も出席。「母親に話したことが事実か」と参加した保護者に問われると、否定したということです。
旭川市教育委員会・野崎幸宏教育長:「厳しい意見や不安な気持ちが、長く続いたという話はたくさん頂いた。非常に重く、市教委としては受け止めております」
遺族は再調査を求めていて、市が新たに設置する再調査委員会のメンバーには、教育評論家の尾木直樹さんが起用される見通しです。
(「グッド!モーニング」2022年11月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く