- アメリカでも「卵」高騰 1パック730円…“エッグフレーション”の現場は|TBS NEWS DIG
- あさってから中国で旧正月「春節」 すでに4億8000万人が移動|TBS NEWS DIG
- お盆休みで帰省ラッシュがピーク 新幹線は最大220%の乗車率も 関空も海外旅行客で賑わう
- 【石破首相に聞く】トランプ関税にどう対応?開幕直前の大阪・関西万博は成功する?【ニュース ジグザグ】
- 「渋谷はハロウィーンのイベント会場ではありません」区長が異例のメッセージ 危機感募らせ「来ないでほしい」|TBS NEWS DIG
- 「たまごを買えば毎月配当金」ねずみ講疑いで逮捕の男 集めた3億円のうち8000万円を使い込みか 会員8割が“配当金ゼロ”|TBS NEWS DIG
ロシアでアップル全製品を販売停止 ウクライナ政府の求めに応じる(2022年3月2日)
ロシアでアイフォーンなどすべてのアップル製品の販売が停止されました。
アメリカのIT大手「アップル」は1日、ロシアのウクライナ侵攻に深い懸念を表明し、ロシア国内ですべての製品の販売を一時停止したと明らかにしました。
また、CNNによりますと、「アップルペイ」のサービスを制限し、アプリをダウンロードできないようにしているということです。
ウクライナ政府は先週、アップルに対してこうした制限を求めていて、それに応えた形です。
ロシアに対する世界的な批判の高まりを受け、民間企業では撤退の動きが続いています。
また、フェイスブックやユーチューブは、ロシア側のプロパガンダの取り締まりに乗り出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く