- 76歳女性「アクセル踏みすぎた」 ラーメン店に車突っ込み6人けが 福岡
- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/懐かしい味のカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 解散は本当に総理の専権事項 解散見送りで待ち受けるもの6月16日(金) #報道1930TBS NEWS DIG
- “中国人女性が購入”で注目 沖縄県の無人島で火事 #shorts
- 政治資金を巡る事件 特捜部が塩谷座長から任意聴取(2023年12月25日)
- 【動物ライブ】記録的寒波で凍りついたカモメ 羽にも雪が積もり…/トラック横転 “ブタ130頭”取り残され… など(日テレNEWSLIVE)
そこ掘れチュンチュン! スズメは“砂のシャワー”がお気に入り(2023年3月11日)
このところの暖かい天気で、鳥たちも気持ちが良いのかシャワータイムを楽しんでいます。
秋田市にある診療所の庭で、木の根元に群がるスズメたち。よく見ると、砂地にちょうど自分の体にフィットした大きさの穴を掘って中に入っています。まるで産んだ卵を温めているかのような様子です。
一方、2羽は競い合うように砂ぼこりを巻き上げています。
専門家によりますと、これは「砂浴び」という行動で、主に晴れた日や暖かい日に、体や羽に付いたダニやシラミなどを砂で落とすそうです。いわば、スズメたちのシャワータイムなのです。
この庭の砂は造園業者が持ち込んだもので、そのさらさらとした質感をスズメたちは気に入って、たくさん集まってきたのではないかと専門家は話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く