- 【保育所に“数億円”誤支給】葛飾区提供の”計算ソフト”に誤り…
- 岸田総理「漁業者との信頼は少しずつ深まっている」 処理水放出 8月下旬にも開始へ(2023年8月7日)
- ガイドランナーと視覚障がい者 “壁のない”関わり方 世界の頂点を目指してともに進んでいく 伴走から学ぶ「生きやすい社会に」【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【池上彰が解説】プーチン大統領が待つのは『冬の到来とトランプ前大統領の再来』…長期戦の可能性も「2024年まで耐えれば欧米の足並みが乱れて勝てるんじゃないかと」(2022年10月6日)
- 【ライブ】観光バス横転事故 女性1人死亡、3人重傷、34人軽傷 静岡・小山町(2022年10月13日)| TBS NEWS DIG
- 旧江戸川で発見の遺体 松戸で行方不明の南朝芽さん(7)と確認|TBS NEWS DIG
「ぼくは先生の給食を勝手に食べました」支援学校で小1児童の背中に貼った教諭を処分(2022年11月21日)
大阪府の支援学校で、児童の背中に「先生の給食を勝手に取って食べました」などと書かれた反省文を貼り校内を歩かせたとして、教諭が処分を受けていたことがわかりました。
訓戒処分を受けたのは大阪府立の支援学校に勤務していた20代の女性教諭です。教育委員会によりますと、女性教諭は2020年10月に、当時小学1年生だった男子児童の背中に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と書かれた紙を貼り、約20分間2人で校内を歩いたということです。
校内にいた別の児童の保護者が貼り紙に気づいて学校に連絡したことで発覚。女性教諭は「ほかの教諭が児童に声をかけるきっかけになると思った」と話したということです。
女性教諭はすでに依願退職しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/x6mU9lJ
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #訓戒処分 #支援学校 #教諭 #反省文 #依願退職



コメントを書く