- 塩野義製薬の新型コロナ飲み薬「ゾコーバ」 発症予防効果の臨床試験へ 12月から日本とアメリカで
- 渋谷の「ハチ公像」周辺を再び封鎖へ 年末年始の安全対策で ハロウィーン以来2回目|TBS NEWS DIG
- 隅田川花火大会 4年ぶりに復活 コロナに苦しんだ観光業界に希望の大輪 それぞれの思い(2023年9月16日)
- 【1WEEKライブ】監禁容疑で日本人5人逮捕 “特殊詐欺グループ”か/自転車でひき逃げか 衝突の瞬間/ 防衛費“増税”/ “マスク拒否おじさん” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「二度と不祥事を起こさない」林真理子さん“女性初”日大新理事長に就任 改革への意欲語る|TBS NEWS DIG
- 早朝に“激しい炎”2人が死亡 親子3人住む木造住宅が全焼(2023年8月30日)
埼玉・南部で冠水 消防のボートで救助活動(2023年6月3日)
埼玉県南部では2日から降り続く雨で、道路の冠水被害が出ていて、ボートを使った救助活動も行われています。
越谷市によりますと、午後4時半ごろからこれまでに市内の広い範囲で冠水被害の報告が入っていて、床上浸水の情報も複数寄せられています。
消防によりますと、冠水するなどして救急車で近付けない場所ではボートを使って救助活動をしているということです。
また、草加市では、3日午前5時時点で、床上浸水が1カ所、床下浸水が9カ所、市内の道路では、91カ所の冠水被害が報告されています。
越谷市と草加市には午前9時時点で、洪水警報と大雨注意報が発表されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く