- 【国会ライブ】異例の土曜審議で“統一教会”被害者救済法成立 / “辞任ドミノ”1か月で3人大臣辞職 / 第2次補正予算成立 電気代やガス料金の軽減策 など『臨時国会ふりかえり』政治ニュースまとめ
- 「老人ホーム入居権譲って」詐欺電話多発で注意喚起(2022年12月8日)
- TICAD開幕、岸田総理 今後3年間約300億ドル規模の経済支援を表明|TBS NEWS DIG
- 4月オープン アウトレット併設「ららぽーと門真」の戦略は? 建設中の複合施設で内覧会
- 「瓦がずれている」屋根の修理必要とウソ 工事代金をだまし取ろうとしたか リフォーム会社社長ら逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 【大分県が新たなPR】“宇宙人”が知事の会見に同席? 名産「かぼす」が星座に?
【初公判】神戸の宅配センターで2人殺傷 被告は起訴内容認める 検察側「一方的な怒り募らせた」と指摘
一昨年、神戸市の宅配センターで従業員の男女2人が殺傷された事件で、21日初公判が開かれ、殺人などの罪に問われた同市北区の無職、筧真一被告(47)は起訴内容を認めた。検察側は「2人が退社に追い込んだと一方的な怒りを募らせた」と動機を指摘した。
コメントを書く