- 【関東の天気】気温下がらず!熱中症は24時間警戒(2023年7月27日)
- スリランカ首相「国は破産」経済危機は長期化見通し(2022年7月6日)
- 【中国の気球撃墜】ルート上に“米軍事基地”の分析も(2023年2月5日)
- 【世界経済】機関投資家77%が景気後退を予想… 2023年の「リスク要因」とは?【経済の話で困った時にみるやつ】| TBS NEWS DIG
- ロシアを止められるのか『化学兵器』への対応は・・・NATO首脳が緊急会合 専門家に聞く(2022年3月24日)
- 【ライブ】どうなる賃上げ? 各企業のトップに直撃!今年の「景気の見通し・展望」「賃上げ」などについて企業の社長や会長が語ります ―― 企業トップインタビューまとめ(日テレNEWS LIVE)
東京都の新規感染7777人 16日連続で前週上回る(2022年11月20日)
東京都が20日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は7777人でした。13日の土曜日からは855人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
東京都の直近1週間の感染者の平均は8659人で、前の週と比べて116.6%となっています。
新たに確認された7777人のうち1585人は医療機関を受診せずに自主検査などで陽性と判明し、都の「陽性者登録センター」に登録した患者です。
入院しているのは2619人で、このうち重症者は19人です。
重症者用の病床使用率は19日よりも0.2ポイント上がって11.9%、全体の病床使用率は0.4ポイント上がって34.6%でした。
また、50代から80代の男女6人の死亡が確認されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く