- 夜でも“太陽光”出てないのに!? 新サービス…その答えは「蓄電池」(2023年11月15日)
- 【万博】約3万人が帰宅困難に 一部のパビリオンを開放 『オールナイト』を楽しむ若者の姿も
- 「好ましくない組織」北方領土の元島民らの団体 ロシアが指定(2023年4月22日)
- 大阪府『高校授業料の完全無償化』の案 所得制限を段階的に撤廃 2026年度には実施へ(2023年5月9日)
- 雪の影響・・・各地で事故多発 “立ち往生”相次ぐ 高速バス運休で三連休前“足止め”も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年2月11日)
- 認知症患者 コロナと過酷な戦い・・・“SOS”出せず「二重苦、三重苦」(2022年2月22日)
【ウクライナ】冬の到来前に電力供給への懸念深まる
ウクライナでは、ロシア軍によるエネルギー施設への攻撃が続いていて、本格的な冬の到来を前に電力供給への懸念が深まっています。
ロシア軍は、19日ウクライナ南部のヘルソンにある石油施設をミサイルで攻撃しました。
エネルギー関連施設への攻撃が続き、首都キーウでも雪が降るなか、冬の電力供給への懸念が深まっています。
ゼレンスキー大統領は、エネルギー関連の施設の半分が被害を受け、特にキーウ、オデーサ、ハルキウで電力事情が深刻になっているとのべました。電力供給を安定化するため国を挙げて復旧に取り組んでいるとしています。
ウクライナのエネルギー省は電力供給は、コントロール下にあり、パニックになる必要はないと呼びかけています。(2022年11月20日放送)
#ウクライナ #ukraine #キーウ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LiCZJfu
Instagram https://ift.tt/LumvtQV
TikTok https://ift.tt/X8vnQFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く