- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ 戦闘激化…ロシア軍“民間戦闘員”を大量投入 など(日テレNEWS LIVE)
- 宇宙飛行士候補生の諏訪理さんがJAXA初出社非常にわくわく(2023年7月3日)
- 「自分の100%を試合の中で出せるのが、チームにとって一番大事なこと」大谷翔平(2023年3月3日)
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」20日から東京も対象/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】「ウイルス感染」でサポート詐欺 手口は?
- 事情聴取に対する“想定問答”メモ見つかる…捜査が及ぶことを想定し事前に作成か 殺人容疑で逮捕の区立中学校教諭|TBS NEWS DIG
ミャンマーで拘束 解放の久保田徹さんが日本到着(2022年11月18日)
ミャンマーの刑務所から解放された日本人ジャーナリストの久保田徹さんを乗せた飛行機が18日午前、日本に到着しました。
久保田さんは7月、最大都市ヤンゴンで抗議デモを撮影中に拘束され、扇動罪などで禁錮10年の判決を受けました。
その後、刑務所に収監されていましたが、ミャンマー国軍は今月17日、久保田さんをおよそ3カ月半ぶりに解放しました。
久保田さんの健康状態に問題はなく、タイを経由して18日午前、日本に到着しました。
国軍側は今回、久保田さんの他にも外国人3人を解放していて、国際社会の非難を避ける狙いがあるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く