- 薬局で刃物刺さり…男性死亡 小学校近くの住宅街“騒然”【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
- 福島・大熊町の帰還困難区域の一部で避難指示が解除 原発事故前は町の中心部|TBS NEWS DIG
- 【箱根駅伝】駒澤一強を覆し箱根駅伝優勝!“負けてたまるか!大作戦”の裏側「自分で組み立てる能力」を育てる原監督のマネジメント術とは?橋下徹×青山学院大 陸上部 原晋|NewsBAR橋下
- 馬場俊英~アフターコロナのスタートライン「チャンスは何度でも 君のそばに」(2023年5月8日)
- 【全日本大学駅伝】駒澤大学 大会新記録で“3連覇”…エースが“異次元”区間新記録(2022年11月7日)
- 【お盆休み】3年ぶり“行動制限”なし 帰省や旅行などで混雑始まる
【日中首脳】「建設的かつ安定的な関係の構築」へ意思疎通で一致
タイを訪れている岸田総理大臣は17日夜、中国の習近平国家主席とおよそ3年ぶりとなる対面での会談を行いました。
習近平国家主席「(私は岸田総理と)戦略的な視点から両国の関係と未来を把握し、新時代にふさわしい日中関係を構築するつもりだ」
岸田総理「建設的かつ安定的な日中関係の構築を、双方の努力により加速していくことが重要だ」
会談で両首脳は「建設的かつ安定的な日中関係の構築」に向け、首脳レベルを含め、緊密に意思疎通を行っていくことで一致しました。
一方、沖縄県の尖閣諸島をめぐる問題や、今年8月に中国が日本の近海に弾道ミサイルを発射したことなどについて、岸田総理は深刻な懸念を表明し、台湾海峡の平和と安定の重要性を改めて強調しました。
両首脳はまた、ロシアがウクライナで核兵器の使用を示唆していることを憂慮し、「核兵器を使用してはならず、核戦争を行ってはならない」との見解で一致しました。
(2022年11月17日放送)
#岸田総理大臣 #習近平国家主席 #会談 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a35DNVG
Instagram https://ift.tt/3FmgLMh
TikTok https://ift.tt/mbzLUWJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く