- 避難場所不足・感染症の懸念…シリア支援ルート増設も反政府側は反発(2023年2月14日)
- 【速報】iPhone生産で知られるフォックスコン(鴻海)創業者の郭台銘氏が立候補の資格を満たす 台湾総統選|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【商用車EV】日中メーカーで競争激化 中国製は低価格を武器に日本市場へ攻勢…三菱自は軽EVの大幅改良を発表 1回の充電で180キロ走行可能|TBS NEWS DIG
- 【人気チェーンまとめ】選べる海鮮丼160種⁉ 自慢の味とコスパ/あの有名チェーンの原点 一号店特集 / 名物を作れ!闘うチェーン店 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 「もうやめた方が…」厳しい声も モバイル苦戦続く楽天グループが株主総会 事件にも謝罪|TBS NEWS DIG
【3人逮捕】学校給食の食材業者選定めぐり“官製談合”か 徳島・藍住町 #Shorts
徳島県藍住町の副町長らが、学校給食の食材業者を選定する際、他社の見積もり金額を特定の業者に漏らした官製談合の疑いで、大阪府警などに逮捕されました。
官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、徳島県藍住町の副町長・奥田浩志容疑者と前の副議長・平石賢治容疑者、それに精肉店の代表藤原誠容疑者の3人です。
捜査関係者によりますと、奥田容疑者と平石容疑者は3年前、学校給食の食材業者を決める「見積もり合わせ」で、他社が提示した金額を藤原容疑者に漏らした疑いです。
去年、平石容疑者が大麻密売グループへ捜査情報を漏らしたとして摘発された事件の捜査の過程で、今回の疑いが浮上したということです。
警察は、奥田容疑者らが見返りを受け取ったかどうかについても調べる方針です。
(2023年2月13日放送)
#徳島県 #藍住町 #逮捕 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/kQ8J0CL
Facebook https://ift.tt/ybXdNkM
Instagram https://ift.tt/9OpfCbj
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く