- 【大会スポンサー】“元理事”KADOKAWAも仲介か 知人会社にコンサル料約7000万円
- 【LIVE】 夜ニュース 大型トラックが住宅に“刺さる”/東京・蒲田 中1男子生徒が61歳男に刺される/“日本一言葉わかるトド”産休入り など 最新情報を厳選してお届け
- シカ急増 北海道で事故・農作物被害深刻…“新たな活用”エサや服に(2023年10月11日)
- 【8/31(水)鳥人間コンテスト放送】びわ湖の大空へはばたくために… 鳥人間に魅了された学生たちのひと夏の物語
- 【食料品の値上げ相次ぐ】9月中に2424品目予定 原材料費の高騰受け
- 東大寺の重要文化財の扉に猫のような模様の落書き 縦43cm、横30cm 指を押し当てたか 奈良
【LIVE】「アメリカはわかっていたはず」ポーランド着弾のミサイルは”制御不能”のウクライナ迎撃弾か…軍事ジャーナリストらが解説
11月15日にポーランドの農村部でミサイルが着弾し2人が死亡しました。ミサイルはウクライナの迎撃弾だった可能性が高まっていますが、軍事ジャーナリスト・黒井文太郎氏は「アメリカはミサイル発射時点で早期警戒機やレーダーでウクライナの迎撃弾だと把握していたはず」といいます。そのうえで「ウクライナが持つロシア製の迎撃弾S300が一斉に発射され、一部が制御不能になって着弾したのでは」と推測します。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/4HIkMD7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く