- 【速報】東京・品川区で20トンのクレーン車が横転 1人意識不明の重体 ワゴン車2台とトラック1台が下敷き|TBS NEWS DIG
- 国際密輸組織の“運び屋”か トルコから覚醒剤約14キロを密輸疑い スーツケースを2重底に…イギリス人と日本人の男を告発 東京税関|TBS NEWS DIG
- “国際ロマンス詐欺”被害総額4億円か 主犯格逮捕(2022年8月8日)
- 【ド根性】国道の中央分離帯でスイカ4つ発見 「見物人がたまり、通行人に危険」と撤去、“生ゴミ”で処分 京都市 #shorts #読売テレビニュース
- 別府ひき逃げ事件 八田容疑者の新動画 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【豪雨】16日夕方ごろから関東でも激しい雨の恐れ…雨雲の動きは? 寝る前“3つ”の備えも
【解説】緊迫の「台湾有事」蔡英文総統がアメリカに急接近 一方前職は訪中で「国民は揺れ動く…本音は『中国との関係はイイトコ取りしたい』」【専門家解説】(2023年4月6日)
台湾の蔡英文総統が訪米してマッカーシー下院議長と会談。これにより中国が反発を強めています。一方、台湾の元総統・馬英九氏も中国を訪問し、対中接近を演出しました。台湾有事が懸念される中で、台湾世論はいかに?国際政治経済専門の京都大学関山健准教授は「中国なくしては繁栄はない。台湾人にとっては揺れ動いている。中国との関係はイイトコ取りしたいのが本音」と話し、中国との絶妙のバランスをとってきた国民性を説明しました。
(2023年4月6日MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/hTWXgPj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#台湾 #蔡英文総統 #アメリカ #バイデン大統領 #馬英九 #習近平 #中国 #mbsニュース #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く