- 体内で変形、特定の場所に薬運搬も! 動物参考に医療ロボット開発(2023年7月17日)
- 「下水」を調べて新型コロナの感染動向を分析…塩野義製薬と島津製作所が新会社を設立(2022年2月8日)
- 「2人殺した」殺人未遂で男逮捕 余市町の変死体とも関連か 北海道・岩見沢市|TBS NEWS DIG
- 菅直人元総理 次期衆院選に立候補せず「立候補しない意向は従来から変わっていない」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【全国の天気】台風2号沖縄直撃へ 「台風+梅雨前線」本州も警報級の大雨に(2023年5月31日)
- 大阪・松井市長「万博に向けた取り組みを加速」兵庫・斎藤知事「コロナと経済を両立」(2023年1月4日)
今日は冬ごもりの虫が動き始める『啓蟄』松のこも外しでは「暖かかった影響で少ない」(2023年3月6日)
3月6日は冬ごもりの虫が動き始めるとされる「啓蟄(けいちつ)」。京都府福知山市では「松のこも外し」が行われました。
松の木に巻かれたこもが丁寧に外されていきます。これは松枯れの原因となる害虫をこもの中で越冬させ、害虫が活動し始める春先に外して燃やす、という伝統的な駆除方法です。3月6日は二十四節気で啓蟄、冬ごもりをしていた虫たちが出てきて動き始めるとされています。
こもでマツケムシが多く駆除されるということですがカメムシやクモの姿もありました。
(福知山市都市緑化協会 園長)
「ここ2~3日暖かかった影響で、虫がこもから出たのではないかということで、少なかったのではないか」
こもが外された公園は少しずつ近づく春の装いとなりました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/oAwgI3N
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#啓蟄 #虫 #松のこも外し #マツケムシ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く