- 【子どもの性被害】「裸写真」同級生に送ったつもりが…SNSでの”なりすまし”どう防ぐ?ITジャーナリストに聞く
- 「知人とトラブル、15年ほど前に殺した」横領容疑で逮捕の男が供述…自宅の庭に“白骨遺体”見つかる 千葉・木更津市|TBS NEWS DIG
- イラン拘束の英女性帰国 6年ぶり 解放のカギは40年前の「戦車販売契約」
- 岩手・奄美・トカラ列島で津波警報
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』ワグネル創設者が『戦争終了』を言及【専門家解説厳選まとめ】
- 【ニュースライブ 1/24(水)】急激な大雪で車のトラブル続出 /大雪で名神立ち往生 車内の状況を取材 /大阪・兵庫で住宅火災相次ぐ 2人死亡2人けが ほか【随時更新】
【打ち上げの瞬間】月探査「アルテミス計画」第1弾 NASAの新型ロケット打ち上げ/「ARTEMIS Ⅰ」 LAUNCH TO THE MOON #Shorts
アメリカ航空宇宙局(NASA)は日本時間午後3時4分から、月を探査する「アルテミス計画」第1弾として、新しい大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」を打ち上げる予定です。その模様をライブ配信します。
ロケットには日本の超小型探査機「OMOTENASHI(オモテナシ)」と「EQUULEUS(エクレウス)」も搭載されています。アメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定です。
【アルテミス計画とは?】
アポロ計画以来の月面着陸を目指す『アルテミス計画』。『アルテミスI』は、新型ロケットSLSから切り離された無人宇宙船『オリオン』が月を周回し、42日後に太平洋に着水する計画です。
その後は、2024年に有人飛行により月を周回する『アルテミスII』。2025年には、アポロ計画以来53年ぶりの有人月面着陸『アルテミスIII』。さらにその先、2030年代に、火星での有人着陸も見据えています。/a>
コメントを書く