- 「手のひら冷却」で手軽に熱中症予防!体温調節を担う血管を冷やすのが効果的 今できる熱中症対策は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「クレカ現金化」とうたい…“ネット闇金業者”摘発(2022年6月27日)
- 介護施設で朝食準備中の職員が刺される 入居者の男を殺人未遂容疑で逮捕「トラブルがあった」と供述
- 「我々はまだ本気を出していない」プーチン大統領、さらなる軍事力投入もありえると欧米側に警告|TBS NEWS DIG
- “高学歴” “高収入”なら1年で永住権 優秀な外国人材獲得に躍起 政府が新制度を発表|TBS NEWS DIG
- 知床観光船 運航会社など家宅捜索 業務上過失致死の疑い|TBS NEWS DIG
毎月100万円支給「旧文通費」巡り 野党3党が法案を共同提出へ(2022年11月16日)
国会議員に対して毎月100万円支給される「旧文通費」を巡って、立憲と維新の両党は使い道の公開などを定めた法案を今の国会に共同提出する方針を確認しました。
日本維新の会・藤田文武幹事長:「自民党の覚悟次第かなというところのステージにきているんじゃないかと。この旧文通費、調査研究広報滞在費については、国民の皆さんが民間で考えたら当たり前だと思えるような、そういう状態にいち早くすると」
「調査研究広報滞在費」=「旧文通費」を巡っては、日割り支給を可能にする法改正が4月に行われましたが、野党側が求めている使い道の公開や未使用分の国庫返納については結論が出ていません。
立憲民主党と日本維新の会は、これらを盛り込んだ法案を17日に国会に提出することにしていて、提出には国民民主党も加わる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く