- イラン大統領に「失せろ」動画がネット上で拡散 女性急死で抗議デモ続く(2022年10月9日)
- 【LIVE】ガーシー容疑者逮捕 著名人ら脅迫か 突然の帰国のワケは…【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【コロナ後遺症】「対策に鼻うがい」「若いから大丈夫なんて一切ない」“コロナ後遺症”が急増 人生を破壊する厳しすぎる現実【SHARE #6】 抜粋
- 融資で5600万円詐欺か 中古バイク販売店社長を逮捕 「納車されない」全国から相談も【知っておきたい!】(2023年11月10日)
- 【10倍】“クルミアレルギー”急増 アナフィラキシーショックで搬送も…原因と対策|#アベヒル《アベマで放送中》
- マイナンバーカードでタクシー利用 河野大臣が視察(2022年10月16日)
「福男選び」3年ぶり再開 1月10日 兵庫・西宮神社(2022年11月15日)
兵庫県の西宮神社は、新型コロナの影響で中止されていた十日えびすの神事「福男選び」を3年ぶりに再開すると発表しました。
西宮神社の神事「福男選び」は江戸時代に始まったとされ、毎年1月10日、午前6時に門を開き、およそ230メートル先の本殿に先着した3人をその年の「福男」とします。
新型コロナの影響で今年と去年は「福男選び」が中止されていましたが、参加人数を例年の1500人から1200人に制限し、福男による鏡開きは取りやめるなど、感染対策をしたうえで、3年ぶりに再開するということです。
一方、毎年恒例となっている奉納されたマグロへのさい銭の張り付けは今年も中止するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く