- 摂取者が語る不安…なぜ?問題の公表が遅れたのか 小林製薬の「紅麹」問題 サプリの独自分析などで見える”未知の成分”の特徴は?【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 大きすぎて困惑… 工事してたら“巨大な石”が出現 観光名所に?(2023年11月30日)
- 連日1500人超感染の沖縄・・・成人式で“暴走”相次ぐ「もうちょっと考えて」(2022年1月10日)
- がんこフードサービスの経理部長8000万円以上着服で諭旨退職「生活費や遊興費に使用」(2022年3月26日)
- 【ライブ】安倍元首相銃撃 最新情報 ーー見えてきた山上徹也容疑者の計画性と隣人が感じていた異変など(日テレNEWS LIVE)
- 【12月の消費者物価指数】41年ぶりの高水準 前年同月比4.0パーセント上昇 #Shorts
ゼロコロナ政策を転換の中国 まもなく春節で大混雑(2023年1月19日)
ゼロコロナ政策を転換した中国は、まもなく春節を迎えます。国内の交通機関は、久々に地元に帰る市民らで大混雑しています。
中国の正月にあたる22日の春節を前に国内では、都市部から故郷に戻る人が移動を始めています。
上海から鉄道を使って地方に向かう客は、19日の一日でおよそ47万5000人に上るとみられ、春節期間中のピークを迎えると予測されています。
中国当局は春節前後の40日間で、延べ21億人が移動すると見込んでいます。
帰省や旅行など国内の移動回数は、厳しいゼロコロナ政策が続いていた去年の2倍以上に増える見込みで、7日から18日までの12日間で、すでにおよそ4億8000万人が移動したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く