- バングラデシュで旅客列車が貨物列車と衝突 少なくとも17人死亡 100人以上けが|TBS NEWS DIG
- 【車からタイヤなど“窃盗”】窓ガラスが割られ車内は粉まみれ 消火器で?
- くら寿司「醤油差しなめ」迷惑動画 逮捕の3人「ドン横」などに出入り|TBS NEWS DIG
- 【独自】東京都・新型コロナ5類移行後の医療体制案 入院は症状の重い患者に限定し確保病床を最大7000床から2000床へ 幅広い医療機関で受診|TBS NEWS DIG
- 【速報】「ウイルスも 上司の指示も 変異する」サラリーマン川柳 ベスト10発表(2022年5月27日)
- 4回目の停戦協議終了・・・「大変厳しい議論」「これまでより建設的」(2022年3月16日)
全長2メートルのダイオウイカに遭遇…漁師「困ったことが…」(2022年11月14日)
先週、生きた状態で釣り上げられたのは巨大生物の「ダイオウイカ」全長は2メートルほど。
漁師兼インストラクター・米盛幸汰さん:「いつもよりちょっと重たいな。魚かサメかなと思って巻いてたらあがってきたら大きなイカだった」
ダイオウイカが発見された鹿児島県の喜界島沖は水深1000メートル以上と深く、イカ漁が盛んな地域でダイオウイカの目撃情報も多くあるそう。
遭遇したのはなんと今回で4回目。ちなみに重くて引きあげは断念。
漁師兼インストラクター・米盛幸汰さん:「今まで見てきた3匹は夜にあがってきたので見ただけだった。今回やっと動画に収めることができた」
しかし、素直に喜べないことも…。
漁師兼インストラクター・米盛幸汰さん:「自分たちが(漁を)やっているソデイカを(ダイオウイカに)食べられているっていうのは困っている」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く