- 住人同士のトラブルか 刃物で切り付けられ男性けが(2023年12月27日)
- 【報ステ】「司法の役割果たしているのか」法改正は…性別変更に手術必要は『違憲』(2023年10月25日)
- 「あいさつぐらいの気持ちだった」成田市議が小学生に抱きつきキスか 強制わいせつ容疑で逮捕|TBS NEWS DIG
- 爆竹の音と共に開幕!神戸・南京町で2年ぶり「春節祭」”まん延防止”で獅子舞や舞踏などは中止
- 【ニュースライブ 3/6(木)】無職の50歳息子を公開手配/4歳女児暴行死「母親が何度も平手打ち」/新手の“ヤミ金”業者か 商品券先払いで買い取り ほか【随時更新】
- 【新たな一歩】「青春コンプレックス」を取り戻すために …コロナで翻弄された若者たち
低価格ブランド「SHEIN」 原宿に“商品販売しない”店舗オープン(2022年11月13日)
10代から20代を中心に人気を集める中国発のファッション通販サイト「SHEIN」が、その場で商品を販売しないショールーム型の店舗をオープンしました。
13日午前11時のオープンに合わせて、東京・原宿の店舗の前には開店を待つ人の列ができました。
男性:「TikTokで流れてきたので(開店前に並んだ)」
女性:「サイズの間違いとか質感とかが実際に見えるのが、買う前にできるのはありがたい」
店内には77円からの低価格帯のファッションアイテムなどが並ぶほか、写真をとってSNSに載せることを想定した試着室があります。
店舗での販売は行われておらず、タグについたQRコードを読み取ってサイトやアプリから購入することになります。
「SHEIN」は中国生まれでシンガポールに本社があるファッションブランドで、世界150以上の国と地域に展開していますが、トレンドを反映した手頃な価格で売り上げを急速に伸ばしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く